メンタルきのこ

メタルやきのこや投資に料理、人生観、こころの健康奮闘記

料理

ぬか漬け風焼き 塩サバ

こんばんは、メンタルきのこです 家庭用の精米機から出る精米した際の米ぬか、これを使ってぬか漬け風の魚をいろいろ試してみようと思い、初回は生のホッケ、2回目はアジのひらき、そしてイワシを試してみました。 さて今回もスーパーで売っていた塩サバ、こ…

ぬか漬け風焼き イワシ

こんばんは、メンタルきのこです 家庭用の精米機から出る精米した際の米ぬか、これを使ってぬか漬け風の魚をいろいろ試してみようと思い、初回は生のホッケ、2回目はアジのひらきで試してみました。 さて今回はスーパーで売っていた生のイワシ、これを使って…

ぬか漬け風焼き アジのひらき一夜干し

こんばんは、メンタルきのこです 家庭用の精米機から出る精米した際の米ぬか、これを使ってぬか漬け風の魚をいろいろ試してみようと思い、初回は生のホッケで試してみました。 さて今回はスーパーで売っていたアジのひらきの一夜干し、これを使ってぬか漬け…

ぬか漬け風焼き ホッケ

こんばんは、メンタルきのこです 私は家庭用の精米機を持ってまして、玄米を自宅で精米してからごはんを炊いています。で、この精米した際の米ぬか、これが結構な量で出るんですよね。これまでは主に発酵させて家庭菜園の肥料にしていましたが、手間がかかる…

ほうれん草のガーリックソテー

こんばんは、メンタルきのこです。 トップ画を以前、山で見つけたノボリリュウタケに変更しました。見た目も名前もとても良いきのこですよね。 さて、少し気を抜くとすぐに密林状態になる我が家の畑ですが、植えた苗や種から育てた葉物は元気に成長しており…

万能調味料 山わさびの味噌あえ

こんばんは、メンタルきのこです すりおろしたての山わさび、あの鮮烈な辛さがたまらないですよね。 イカの刺身やホタテのバター醤油焼きに、すりおろした山わさびと共に頂くあの美味さ、やみつきになります。 そんな山わさびですが、好んで買い求め、常に食…

南部鉄器 急須

こんばんは、メンタルきのこです 少し前になりますが、南部鉄器の急須を入手しました。 南部鉄器の急須や鉄瓶の製作・販売をしている岩鋳さんの商品です。 ホームページはこちら。 https://iwachu.co.jp/ いいですねぇ、この堂々とした出で立ち。 そして同じ…

株主優待 ホクト

こんばんは、メンタルきのこです 少し前になりますが、きのこ好きには外せない銘柄であるホクトから株主優待が届きました。ちなみに最低単元である100株を保有していることで優待権利が発生します。 なんとも可愛らしい箱です。 気になる内容は、炊き込みご…

安くて美味しい、ニシンの梅煮

こんばんは、メンタルきのこです ニシンの旬は春ですが、輸入などを含めるとスーパーで年中手に入ると思います。そのうえお値段は安め、そして美味しいとくれば、これはもう料理に使わない手はありません。 ニシンにはニシンにしかない独特の香りがあってそ…

自家製紫蘇ジュース

こんばんは、メンタルきのこです まだまだ暑い日が続きます。やはり季節のものを取り入れるのが身体にイチバンと思いますので、毎年この時期にワサワサと勝手に庭に生える紫蘇の葉を使った紫蘇ジュースを作りますので、ご参考までに紹介します。 ○材料 ・紫…

梅の天日干し

こんばんは、メンタルきのこです いやぁ暑い。 この1週間程天気が良く、というよりかは猛暑かつ雨がしばらく降っていないので畑に定期的に水をあげています。日中に水やりをすると暑さで茹で上がったような状態になり、下手をしたら農作物が枯れてしまいま…

月間PV

こんばんは、メンタルきのこです ハテナさんから今月の月間PVが100を超えました、と通知がありました。 最近公私ともに妙に忙しく、ロクに更新もできていないのに嬉しい限りです。 落ち着いたらかねてから考えていたスモーク、燻製の道具や実際のスモークの…

梅干しづくり

こんばんは、メンタルきのこです 梅干しを自分で作り始めて4年程になりますかね。ということで今年も漬けてみました。 今年は塩分控え目の14%で1kg、そしてもう1kgは塩分18%に砂糖を36g(塩分の20%)加えて漬けてみました。砂糖入りは始めてですが、まろみとコ…

ハスカップジャム

こんばんは、メンタルきのこです。 裏庭に植えて15年程になるハスカップの木が今年も実をつけてくれました。 ザザッと取ってみたら約200gほどありましたので、今年もハスカップジャムにしてみます。 ○材料 ・ハスカップ 200g ・砂糖 120g (糖度60%) ・レモン…

畑ログ 番外編 6/9 野良ジャガ

こんばんは、メンタルきのこです ここ最近妙に忙しくてブログの更新が滞りがちですが、なんとか元気にやってますのでご安心ください。 さてさて、我が家の畑はどうなっているでしょうか。 先ずは絹さやから。 ようやくさやに実がなりだしました。そういえば…

春の山菜

こんばんは、メンタルきのこです さあ今年も山菜を頂いてまいりました。 先ずはワラビから。 少し写真がボケてますね。 ちょうど良い感じのを20本程。ワラビはアク抜きに一晩かける必要があり手間のかかる食材ですが、手間をかけてでも食べたくなる美味しさ…

畑ログ 5/11

こんばんは、メンタルきのこです 裏庭の畑に蒔いた葉モノの種ですが、ようやく芽を出してきました。春菊、小松菜、大根菜に水菜あたりですね。気温があまり上がらないせいかほうれん草の芽がまだ出ていないので、畝を作りほうれん草の種を追加で蒔きました。…

畑ログ 5/4

こんばんは、メンタルきのこです しばらく間があきましたが、だいぶ暖かくなってきたので畑に以下のような葉モノの種を蒔きました。 ・小松菜 ・ほうれん草 ・水菜 ・大根菜 朝晩はまだ冷え込むこともありますが、今時期に蒔けばきっと大丈夫でしょう。 こち…

畑ログ 4/28

こんばんは、メンタルきのこです 今年は自分自身への備忘の意味を込めて、畑のログを残しておこうと思います。これまでの情報から既にご推察の方もいらっしゃると思いますが、私の居住地は試され続ける北の大地、北海道です。これを前提にお読みいただけると…

山菜の季節

こんばんは、メンタルきのこです 山菜の季節ですね。 既に旬を迎えてる地域の方が多いと思いますが、私の住む地方はまだ早く、もう少し暖かくなるのを待つ必要があります。 毎年山に行ってはウドやワラビ、タラの芽にタケノコ(ネマガリタケ)、コシアブラにユ…

JPY信奉

こんばんは、メンタルきのこです🍄 JPY・日本円の信奉者というよりも、普通預金や定期預金を含め日本円以外で資産を持つなど考えたこともない方も多いのではないでしょうか。 為替FXをレバ1倍でやれば外貨預金をするよりもより手軽に、しかも安く外貨を購入で…

飲酢健康法 ワインビネガー

こんばんは、メンタルきのこです ミツカン社員が出しているという酢を使ったレシピ本を買って以来、酢の持つパワーに圧倒され積極的に料理に酢を取り入れるようにしています。 その気になる効能は体重や内臓脂肪の減少、また高血圧の低下作用や食後の血糖値…

日本の国菌と国民栄誉賞

こんばんは、メンタルきのこです 突然ですが日本の国技は?と問われたら相撲だと答える方が多くいると思います。が、日本政府は国技を定めていないそうです。意外ですね。 国鳥は?と問われたらトキ、と答えたくなりますが、実はキジであるという事実。キジ…

学生時代の思い出 寿司屋のバイト その2 まかない

こんばんは、メンタルきのこです 昨日に引き続き寿司屋でのバイトのお話しをします。 あれは確か高3の夏休みだったと思うのですが、例のお寿司屋さんでバイトをしていました。シフトなどという概念はなく、毎日AM10:00〜PM9:30という長時間労働かつ休日なし…

カレーは飲み物

こんばんは、メンタルきのこです カレーは飲み物というフレーズをよく耳にする割には、缶コーヒーのような缶カレーを自販機で売ってるのは見たことがありません。 伊藤園さんから缶とん汁が昨年発売され、自販機で豚汁が買える時代になったと一部で話題にな…

ホームページ終了のお知らせ

こんばんは、メンタルきのこです🍄 Yahooジオシティーズから、2019年3月末にホームページサービスを終了しますというメッセージが届きました。 あれ?ホームページなんて開設してたかな?と思いつつもフィッシングではなさそうなので、リンク先を開いてみたら…

ざっくり簡単!失敗しない!絶対美味いトマトスープ

こんばんは、メンタルきのこです 私はトマトが好きで、よくトマトスープを作るのですが、ざっくり簡単・失敗しない、それでいて絶対美味いトマトスープの作り方をご紹介したいと思います。 ○材料 4人前 ・ベーコン 3枚 ・玉ねぎ 中1個 ・にんにく 1かけ ・砂…

今夜の献立 鶏ササミのチーズはさみ揚げ

こんばんは、メンタルきのこです 今夜は鶏ササミのチーズはさみ揚げをつくります。 作り方はネットで色々と公開されており、私の作り方も同じような感じですが一応記します。 ○材料 3人前 ・鶏ササミ 6本 ・塩コショウ 適量 ・スライスチーズ 2枚 ・卵 1個 …

今夜のおつまみ 12/27 きゅうりのイタリア漬け

こんばんは、メンタルきのこです 私は夏場の家庭菜園できゅうりが良く採れる時期に、食べきれない分を漬物にします。カブや大根でも漬物は作りますが、夏場はやっぱりきゅうりの登場回数が多いですね。まあ今は冬なんですが・・・ たまたまスーパーできゅう…

賞賛すべき底辺食材への道

こんばんは、メンタルきのこです 個人的な話ですが、私、包丁を握り続けて20年近くになります。 何故料理をするのか?と言われたら、好きだから、としか返すことができません。土日や休みの日など、放っておかれたら一日中キッチンに立っていることもザラで…