メンタルきのこ

メタルやきのこや投資に料理、人生観、こころの健康奮闘記

きのこの季節

こんばんは、メンタルきのこです🍄

 

今年も多くのきのこが多く発生する季節、秋が近づいてまいりました。

本格的な発生はこれからと思いますが、少し標高の高い山に行く機会があり、少し見て回ったところ次のようなきのこを確認しました。

 

・スギタケ

f:id:tengutk:20190914165636j:image

倒木に生えるきのこで以前は食用とされていましたが、体調や人によっては消化器系の中毒、つまり嘔吐や下痢を伴うこともあるそうで、近年は食べないよう推奨されています。私も食べたことはないですが、大量に発生するだけに少し残念です。

 

・ヒトヨタ

f:id:tengutk:20190914165938j:image

トヨタケにはアルコールと一緒に摂取すると、アルコールの分解を阻害する成分があるため、悪酔いのような症状が数日間に亘り続くと言われています。イッポンシメジなんかと同じですね。食べる際は断酒が推奨されます。

 

・ノボリリュウタケ

f:id:tengutk:20190914165855j:image

これは嬉しい出会いで、初めて発見しました。

ヨーロッパでは人気のきのこのようで、バターで炒めたあとにワインで煮込み、前菜に供されるようです。あまり群生するものでもないため私は写真に収めるに留めました。

ノボリリュウタケ、名前がまたカッコイイですよねー。名前をつけた人は最高のセンスをお持ちだったようで尊敬いたします。そして見てください、本当に白龍が立ち昇るような堂々としたこの出で立ち。なんだか大きな幸運が訪れるような予感がします。

 

これから秋の深まりとともに、山にはきのこの発生が進むことと思われます。経験からも年によって当たり年、ハズレの年がありますが、今年はどうか当たり年でありますように。

 

それと食用外、つまりは毒のあるきのこだからといって引っこ抜いたり踏み潰したりしないで頂きたいものです。人にとっては毒かもしれませんが、自然界では分解者としての重要な役割を担っており、落ち葉や動植物の亡骸も菌糸類の分解者がいることで土に還ることができます。それこそが自然のサイクルですからね。

 

自然と共に快適なきのこライフを送れるよう自然を理解し、我々の生活が自然と共にありますように。

 

May the Nature Be With Us.

 

それでは。